466件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

農政課は、中山間地域等直接支払い交付金事業で、集落協定による事業計画取組対象面積の一部に変更があり、7月末で確定となり、見直しを行ったことによる補正農業次世代人材投資事業で、認定新規就農者に対して就農初期の経営安定を図るために、農業機械施設初期投資に対し、国と県が経営発展支援事業補助金を交付する補正、及び鳥獣被害防止対策事業は、国が推進するジビエの有効活用について、市の鳥獣被害防止対策協議会

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

本市におきましては、これまで担い手育成生産基盤整備農林水産物PRなどを支援し、新規就農者確保ビニールハウスなど農業用施設大型機械導入などの成果が見られたところでございます。課題といたしましては、従事者確保販売価格の安定、生産コスト抑制などに引き続き取り組んでいく必要があると考えております。 

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

地域の方々からも農用地区域から除外してほしいとの声を寄せられており、新規就農者も見込めないことから、有効な農地利活用を検討すべきと考えます。 そこで、以下伺います。 第1点、農地面積推移。 第2点、農用地区域面積推移。 第3点、現状課題。 第4点、地域活性化策。 第5点、農用地区域見直しに対する考え方。 第6点、農村地域における草木の焼却等苦情件数苦情内容、指導の在り方について。 

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

市には毎年就農希望者があり、年々、数世帯の有機農業就農者が誕生しています」と市のホームページに記載されています。 「有機農業まち姶良市」として、学校給食にさらに取り入れることによって、子どもたちの健康と姶良市のブランディングにもプラスになると考えます。学校給食において地域の力、有機農業の力を積極的に取り組む考えはありますでしょうか。 

鹿児島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

本市での就労を希望する移住検討者に対しましては、移住相談等において、国、県、市の就労に関する情報や各種支援制度を案内しているほか、新規創業者新規就農者への支援を行う関係部局と合同で移住相談会を実施するなどの対応を行っており、引き続き関係機関等と緊密に連携しながら、他都市状況も参考に移住者への就労支援のさらなる充実に努めてまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

第五次総合計画に係る調査において、農林水産業振興が図られていると感じる市民の割合が増加した主な要因といたしましては、生産基盤整備新規就農者確保などに努めてきたほか、農林水産まつりや旬のキャンペーンなどを通じて市内産の農林水産物の魅力を情報発信してきたことや農産物直売コーナー等で新鮮な農産物に触れる機会が増えたことなどがあるものと考えております。 

鹿児島市議会 2021-06-14 06月14日-02号

新規就農者等担い手育成としてのスマート農業農業振興についてです。 まず、現状について、3点お尋ねします。 第1点、本市スマート農業現状。 第2点、市農林水産業振興プランにおけるスマート農業の位置づけと推進。 第3点、都市農業センター農業技術伝承事業の目的、内容取組実績。 以上、答弁を願います。

鹿児島市議会 2021-03-10 03月10日-08号

少子高齢化に伴い、桜島地域だけでなく農村では新規就農者が育たず、認定農業者高齢化に伴い、農家戸数農業従事者は激減し、遊休農地や空き家の増大で将来の農村に対する危惧は高まるばかりであります。農村の疲弊を招いてきた要因は、農政サイド都市計画サイド市民局等前例踏襲主義による目先の業務に追われ、農村の将来に対する認識、取組がなかったためと思われてなりません。 

霧島市議会 2021-02-15 令和 3年第1回定例会(第1日目 2月15日)

農業振興につきましては,担い手確保育成を最優先事項とし,中心的担い手である認定農業者等経営発展次世代を担う新規就農者経営安定等に必要な農業機械施設整備に対する本市独自の支援策のほか,担い手経営基盤強化農地集積集約化経営所得安定対策などを引き続き推進してまいります。

伊佐市議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 2020年12月17日開催

しかし、親や自身も畜産の経験のないゼロスタートの新規就農者については、牛舎や機械装置などの初期投資に多くの費用が必要であることから、簡単に就農はできない状況でございます。  農業後継者育成は、農業委員会、県、伊佐市駐在、伊佐農業公社JA等と連携を取りながら取組を行ってまいります。

鹿児島市議会 2020-12-10 12月10日-04号

特に、農業従事者減少に対応するため新規就農に対する支援策を充実し、新規就農者確保育成するとともに、生産基盤整備農地流動化を進め、遊休農地解消に努めたほか、桜島降灰被害を軽減するため、防災営農対策にも力を入れてきました。また、各種イベントを通じまして、食や農に対する理解を促進するとともに、私自身も自ら県外物産展等において桜島大根など地域特産物PRを行ってまいりました。

南九州市議会 2020-12-10 12月10日-03号

このような状況農業を目指す後継者新規就農者減少していくと思いますが,人口減少,税収については,先ほど毎年は見直しをしてないということでございましたけれども,やっぱりある程度,状況が大幅に変動するようであれば,財政見通しをもう一回大きな変動に合わせて見直しをするべきではないかと思うんですが,先ほど財政課長は3年,ちょうど中間ですので,見直しは予定はされているということでございましたが,もう一回,